2016年 溝の口近隣マンション在住の女性たちで立ち上げた「溝の口減災ガールズ」

石巻や益城町との交流をきっかけに、そこからの学びをできるだけ多くの方と共有できるようワークショップを行っています。

「食べなれた味が心身を癒した」という被災地での声

防災食を揃えていても、賞味期限切れになって無駄にしてしまう

防災食の味が好みではない

我が家に本当に必要なものがわからない

 

などの思いから「日常でやっていることが」 いざとなった時にそのまま役に立つ」ように発想を切り替えました。

そこで、缶詰や乾物などの常備品を日々使い、補充しながら循環させる「ローリングストック」の考え方を採り入れ、ワークショップを展開。

料理教室ではなく、自分ごととして考えるクセをつけるために、目の前にある常備品を使って、調理してもらう参加型のワークショップスタイルにしています。

地元川崎市内の各区の防災訓練での開催や、県外の分譲住宅のコミュニティ形成の一環として活動を行なっています。

また、食関連だけでなく、被災時のトイレや減災収納、my減災マップについてなど、自分たちの興味のある内容を深めて、共有しています。

 

各地域によって地形や環境など条件が違うので「ご当地減災ガールズ」ができることを願いながら活動しています。

 

【活動実績】

2016年:川崎市総合防災訓練にてローリングストックワークショップ実施

2017年:川崎市宮前区、麻生区、中原区、高津区の総合防災訓練にてローリングストックワークショップ実施

2017年より:ポラス様分譲住宅での防災イベントにてローリングストックワークショップ実施

2018年:川崎市宮前区、麻生区、中原区、高津区の総合防災訓練にてローリングストック、ミニ炊き出しワークショップ実施

2018年より:ポラス様分譲住宅での防災イベントにてローリングストック、ミニ炊き出しワークショップ実施

2018年:「おいしいミニ炊き出しレシピブック」レシピ開発サポート
2018年8月:九都県市防災訓練にてミニ炊き出しワークショップ実施

2018年:高津区協働型提案事業「街情報プロジェクト」ハザードマップ編集担当

2018年11月:「アソシエ防災減災らぼ」ローリングストックワークショップ

2018年11月:新宿区防災week「防災カフェ」行政の備蓄品を活用したミニ炊き出し

 

【メディア掲載・出演】

2018年3月:防災訓練 カワサキキャンプでミニ炊き出しワークショップ放映

2018年9月:防災の特集 備蓄事例と活動紹介

ワークショップのご依頼について

 

団体名:溝の口減災ガールズ

スタッフ:15名

できること

・行政・企業様主催の防災イベントに出張。食の減災ワークショップ開催

・企業様、学校にて減災ワークショップ開催

ご依頼方法

・減災ラボにてご依頼内容を承り、ご要望などをヒヤリングしてワークショップ内容とお見積もりをご提示させていただきます。
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

メモ: * は入力必須項目です

topics

2025年

【メディア】朝日新聞でのコラム「がんばらない減災のすすめ」がデジタル版(有料版、毎月1日配信)に拡大しました!2025.9.1new

【その他】雑誌「クロワッサン〜防災の基本。〜」特別編集に取材・監修協力しました。2025.9.1new

【その他】町田市防災ブック「命を守るためのまちだ防災(ワンアクセス)を制作しました。2025.7.18new

【建築設計】「(仮称)道の駅しろいし」道の駅×防災公園に関する防災監修 2025.4.1

【その他】町田市防災リーフレット「マンション等で在宅避難をするための4つのポイント」を制作しました。2025.3.31

2024年

【メディア】雑誌「クロワッサン〜防災・防犯アップデート」9月号の防災特集に取材・監修協力しました。2024.9.1

【その他】フェーズフリーアクションパートナーとなりました!(一般社団法人フェーズフリー協会)2024.7.19

【マンション防災】横浜市マンション防災マニュアル策定支援方策検討調査業務委託に採択されました。 2024.7.18

【建築設計】(仮称) 舞鶴市立中央図書館(遠藤克彦建築研究所)に関する防災監修 2024.7.1

【能登半島地震】能登半島地震における減災ラボの支援活動(プロボノ)を報告しています 2024.5.2

 

過去のアーカイブはこちらにまとめました

一般社団法人減災ラボ

◉本社

〒231−0012

神奈川県横浜市中区相生町3−61泰生ビルさくらWORKS<関内>407

アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)気付

◉横浜ラボ

〒222−0002

神奈川県横浜市港北区師岡町468−12−510

 

設立:2017年2月20日

info@gensai-lab.com 

https://www.gensai-lab.com





network